
もみじ饅頭 一覧
広島銘菓 もみじ饅頭(こしあん)
広島県の県花・県木のもみじを形どった、広島の代表銘菓です。

北海道産の厳選した小豆と、良質な水を使ったこしあんを、ふっくら焼き上げたカステラ生地で包みました。
甘みを抑えあっさりとした素朴な味わいは、「ザ・広島ブランド」として認定されました。
【受賞歴】
平成20年3月 広島市制定“ザ・広島ブランド”選定
平成29年4月 第27回全国菓子大博覧会・三重 "食料産業局長賞" 受賞

もみじ饅頭

原材料・カロリー
もみじ饅頭 | (特定原材料等:小麦、卵、大豆) 小豆餡(砂糖、小豆(北海道)、水飴)(広島県製造)、殺菌液卵、小麦粉、砂糖、植物油脂、水飴、乳酸発酵卵白、麦芽糖/トレハロース、乳化剤、膨張剤、(一部に小麦・卵・大豆を含む) 【栄養成分表示】 1個当たり/熱量105kcal、たんぱく質2.2g、脂質2.1g、炭水化物19.2g、食塩相当量0.01g(推定値) |
---|
- もみじ饅頭
- 広島銘菓
- ライセンス商品
- 季節の商品